うつ病

ヨガでうつ病の症状を緩和できるという研究結果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
ヨガ

ヨガは抗うつ剤にとって代わる?

巷で流行っているインド発祥のヨガですが、街中にはヨガスタジオもたくさんあり、
ある種、オシャレな趣味のような印象も受けますが、うつ病がヨガによって症状を
緩和できるという研究発表がありました。

これは、何も、インド発祥のヨガの神秘的な力によってなどという話とは違い、
ハーバード大学とコロンビア大学が共同で調査した結果報告です。

この結果報告は、ヨガは抗うつ剤にとって代わるとも言える結果報告です。

 

ハーバード大学とコロンビア大学が共同で調査結果

ヨガと呼吸運動を日ごろからしている30人を対象に、12週間にわたって行われた。
参加者は姿勢の細部や正確性、呼吸のコントロールを重視するアイアンガーヨガの
クラスを受講。
全員がうつ病と診断されており、「抗うつ剤を服用していない」もしくは
「一定の抗うつ剤の投与を始めて3カ月以内」という条件を満たしていた。
参加者はそれぞれ、週に3回のクラスを受講するグループと2回のクラスを
受講するグループに分けられた。

研究グループは、調査開始時と12週間の調査期間中、
30人のうつ症状を調査した。
調査を終えた結果、両グループともかなりの症状が緩和されていた。
ただ、クラスを週3回受講していた人の方が、2回受講していた人よりもうつ病スコアが
低くなる可能性が高かったという。

今回の結果を受け、「うつ病に対する薬理的治療に付随する形で、
ヨガベースの介入を取り入れることができる」と研究グループは主張。
そして、「この介入によって、薬物による副作用および薬物の組み合わせによる悪い
相互作用を回避できる」と続ける。

 

うつ病には運動によるセロトニンが効果的!?

抗うつ薬は脳内伝達物質であるセロトニンの分泌量を増やし、感情をコントロールする
働きがあり食欲の減退や睡眠障害を改善させる働きがあります。
逆に、セロトニンが枯渇することでうつ病をはじめとする精神疾患を発症しやすくなるのです。

そこで、セロトニンを増やす方法として一番手っ取り早いのが筋トレや運動です。
筋トレや運動をするとセロトニンが分泌されることが分かっています。
よってヨガ運動によってうつ病の症状を緩和できるというのは当然ともいえるのです。

しかし、今回の、ハーバード大学とコロンビア大学が共同研究では、運動の中でも特に、ヨガは
うつ病スコアが低くなる可能性が高かったというのが特筆しすべき事実です。

また、セロトニンは、太陽の光を浴びることで体内で分泌される事も分かっています。
北欧では、冬の日照時間が極めて短いので、うつ病を発症しやすいと言われています。
逆に、南国の国々の人々は、のんびりとした国民性を持つことが多いのは、日照時間が
長く、太陽の光をたくさん浴びているせいかもしれません。

これらを鑑みると、うつ病の初期において、太陽の光を浴びながらヨガをするのは、
うつ病の症状を緩和するのに非常に効果的と言えるかもしれません。

引用サイト
デイリー・メール
マイナビニュース

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2分で完了、障害年金の無料診断

障害年金の無料診断うつ病、統合失調症、双極性障害で、障害年金を受給できるかどうか
障害年金に精通した社会保険労務士が無料診断します。

2分でネット申し込みできます。
お気軽にどうぞ!

無料診断をする